2011-08-14

ソウルのミュージカル★初日間近

 ソウルで初日間近のミュージカル公演情報です。

 注目の『ゾロ』、日本でもチケット発売されてます。チョ・スンウ(조승우)出演回はよく売れてますが、劇場が大きいため、これまでのようにチケット入手不可能ということはなさそうです。ミュージカル専用劇場ブルー・スクウェア、この公演が柿落しです。新しい劇場も楽しみな公演ですね。

 『マンマ・ミーア』『RENT』『CATS』とライセンス物はそれぞれ楽しめると思います。『CATS』はソウル公演の前に、イチョン(이천、利川)、チョンジュ(전주、全州)で短期間の公演が予定されています。地方都市でプレビューといったところでしょうか。

 『ピーターパン』は「ラスベガス・フライング技術チーム来韓」公演というのが気になります。どんなフライングになるんでしょうか? 子供向けという位置付けで平日マチネ中心ですので、公演期間にソウルにいらっしゃる方は<+1>で見るチャンスかも。今日初日。(この記事のアップが一日遅れました。m(_ _)m)

 創作ミュージカル物も賑やかです。

 『ピマッコル恋歌』、初演の評価はかなり高くて、不評だった部分には再演で手を入れてきてそうで、これも見てみたい。
 『実家のお母さん』、ナ・ムニ(나문희)、キム・スミ(김수미)が今回も出てます。見たい~。
 ハン・アルム(한아름)、ソ・ジェヒョン(서재형)コンビの『皇太子失踪事件』は、前回チケット売り切れで見そびれている作品。リベンジしたい。以前『チャングムの誓い(대장금、大長今)』を上演した慶熙宮・崇政殿での上演というのも見どころですね。

 毎月ソウルへ行けたらいいのに。どこでもドア開発希望。




◇マンマ・ミーア(맘마미아)
2011.08.30~2012.02.26
火・木・金20時/水15時/土15時、19時30分/日14時、18時30分/月休/9月11・12日・10月3日17時/9月13日14時、18時30分/9月14日・10月4日休/
Dキューブアートセンター(디큐브아트센터)
160分

◇ゾロ(조로)
2011.11.04~2012.01.15
火・木・金20時/水16時、20時/土15時、19時30分/日14時、18時30分/月休
ブルー・スクウェア(블루스퀘)
170分

◇RENT(렌트)
2011.08.28~2011.10.09
平日20時/土15時、19時30分/日14時、18時30分/月休/9月6日貸切/9月12・13日休
忠武アートホール・大劇場(충무아트홀 대극장)
155分

◇CATS(캣츠)
2011.09.17~2011.12.31
平日20時/土15時、20時/日・祝14時、19時/月休/12月21・28・30日15時、20時/10月4日休
シャーロッテシアター(샤롯데씨어터)
160分

◇ピマッコル恋歌(피맛골 연가)
2011.08.23~2011.09.10
火~木20時/金16時、20時/土15時、19時/日16時/月休
世宗文化会館・大劇場(세종문화회관 대극장)
150分

◇ミュージカル・実家のお母さん(뮤지컬 친정엄마)
2011.09.06~2011.10.03
平日20時/土・祝15時、19時/日15時
ユニバーサルアートセンター(유니버설아트센터)
150分

◇ピーターパン(피터팬)
2011.08.13~2011.08.27
火・水・木15時/金・土・日14時、17時30分/月休/8月27日11時、14時30分
国立劇場・ヘオルム劇場(국립극장 해오름극장)
120分
* ラスベガス・フライング技術チーム来韓(라스베가스 플라잉 기술팀 내한)

◇皇太子失踪事件(왕세자 실종사건)
2011.09.01~2011.09.21
全日20時/9月11日休/9月15・16・19・20日貸切
慶熙宮・崇政殿(경희궁 숭정전)
95分

◇[君/あなた]は時々[僕/私]のことを考える、[僕/私]は時々別のことを考える(넌 가끔 내 생각을 하지 난 가끔 딴 생각을 해)
2011.08.15~2011.11.13
平日20時/土16時、19時/日・祝15時、18時/月休/9月11~13日16時
カルチャースペースnu(컬처스페이스 엔유)
100分
* ウォン・テヨン원태연の詩をモチーフにしたロマンティック・コメディ

◇サニー(써니)
2011.08.17~2011.09.10
水~金20時/土19時/日・月・火休
忠武アートホール・小劇場ブルー(충무아트홀 소극장 블루)
100分
* ホ・ユンジョン(허윤정)のモノ・ミュージカルドラマ

◇風の国(바람의 나라)
2011.10.14~2011.10.23
平日20時/土・日15時、19時/10月17日20時/10月21日16時、20時
忠武アートホール・大劇場(충무아트홀 대극장)
150分

◇花郎(화랑)
2011.08.20~2011.09.04
平日20時/土・日15時、19時/月休
芸術の殿堂・自由小劇場(예술의전당 자유소극장)
100分

◇母の歌(어머니의 노래)
2011.08.22~2011.08.24
月・火20時/水15時、20時
アルコ芸術劇場・大劇場(아르코예술극장 대극장)
90分

◇宮(궁)
2011.09.16~2011.10.22
国立中央博物館・劇場竜(국립중앙박물관 극장 용)

◇ネクスト・トゥ・ノーマル(넥스트 투 노멀)
2011.11.18~2012.02.12
トゥサンアートセンター・ヨンガンホール(두산아트센터 연강홀)

◇エリザベート(엘리자벳)
2012.02.01~Open Run(오픈런)
ブルー・スクウェア(블루스퀘어)

7 件のコメント:

  1. 明日から、ソウルへ行ってきます!
    ミュージカル、計6本見る予定です。
    一応名目は「韓国語の勉強」ですが、どっちも同じくらい大事です^^
    秋には、ゾロやキャッツ、三銃士が待っていますね。
    もうホントに毎月行きたいです^^;

    返信削除
  2. ホントに
    どこでもドアがあったら〜(〃д〃)
    どこでもドアっ!
    切望っっ!!(笑)

    返信削除
  3. ��YUさん
     今頃ソウルですね。いいなぁ~。
     韓国語とミュージカル6本と、満喫してらしてください!
     いいなぁ~。ヽ(´▽`)/

    返信削除
  4. yonaさん
     どこでもドアって、640,000円なんですって!
     ウィキペディア「どこでもドア」http://ow.ly/654mh
     どこで売ってるか分かれば、買っちゃいます!

    返信削除
  5. 640000円??
    私も買います!!!

    返信削除
  6. 先生!
    マジですか?
    売ってるものなの?!
    640000円?
    ウッ(>_<)!と一瞬、思う値段だけど
    旅行に何度も行く事考えたらどこでもドアが
    いいかもo(^-^)o♪
    何て言っても何処にでもいつでも行ける!
    ついでに四次元ポッケも有ったら買っちゃって…
    暇を見て世界中をまわってみたいかもっ、ふふっ♪♪
    ダメだ!
    毎日、フラフラになるまで家に帰らなくなりそう

    返信削除
  7. rinrinさん、yonaさん
     640,000円って、子供には絶対手の届かない、夢の金額設定なのでしょうね。
     どこでもドア、大人買い!ヽ(´▽`)/

    返信削除