このところブログ更新さぼっておりますが、ちょこっとお知らせです。m(_ _)m
春期に続きまして、今月下旬から清泉女子大学の生涯学習講座で「韓国映画の楽しみ」という講座を担当いたします。
元・居住者の視点から作品の背景にある文化や生活に触れながら韓国映画の楽しさをお伝えてしていきたいな、という講座です。
◆「韓国映画の楽しみ-日韓比較文化の視点から-」
期日:9月24日、10月22日、29日、11月26日、12月10日、17日
(毎回土曜)
* 一部日程が変更になりました。ご注意下さい。(11/12→9/24)
時間:午前10時40分~12時10分
会場:清泉女子大学
(五反田・大崎・高輪台の各駅から徒歩約10分)
お申し込み方法等は、清泉女子大学「ラファエラ・アカデミア」のサイトをご覧下さい。
和気藹々とやってます。今期は15~20人くらいになりそうです。
韓国語ができなくても、韓国映画を見始めたばかりでも、全く問題ありません。
「ブログを見て」「Twitterで知って」という方もいらして下さってます。ありがとうございます。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。(o^-^o)
☆関連記事(ご参考になりますれば。)
[日録]韓国映画と歌舞伎の日 6/4
[日録]多忙で居眠り 6/18
後期も楽しみです。
返信削除どうぞよろしくお願い致します!!
��先日、大学路で“先生強力おすすめ”の「スペシャルレター」観てきました。最高~♪♪♪)
今期も参加させていただきます!
返信削除韓国映画はもちろん、韓国の社会や文化についてのお話も、楽しみにしています!
よろしくお願いいたします^^
naokoさん
返信削除ありがとうございます。今期もよろしくお願いいたします。
『スペシャルレター』、楽しい作品ですよね~。
『洗濯』『キム・ジョンウク探し』『Oh!あなたが眠る間に』が気に入った方には「強力オススメ」です!
��YU(dokidoki922) さん
返信削除ありがとうございます。今期もよろしくお願いいたします。
受講生の方々が韓国映画を本当によくご覧になってるので、講義のネタ探し大変です。(^-^;
後期も参加させていただきます!よろしくお願いします。
返信削除毎回、韓国映画や芝居だけではなく、その背景にある文化や市民の生活のお話も、とても面白く興味深いです。
よろしくお願いします!
とこしゃんさん
返信削除ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。
開講初日には、少し涼しくなっていて欲しいですね。