2012-01-07

[日録]初富士・初授業・初弁当 1/6

1月6日(金)

◇初出勤。研究室から望む富士山。

Img_2074

◇初授業3コマ。金曜は今日と再来週20日の2回で今学期が終わります。
 ということで、3コマともひたすら最終課題に取り組んでもらう授業となりました。がんばれ~。

◇久しぶりのお弁当。お弁当用冷凍食品が入ってる手抜きバージョンです。
 朝お弁当箱に詰めれば、自然解凍でお昼に食べられるという……そんな冷凍商品があるのですねぇ。面白そうなので試してみました。いんげんの胡麻和えとひじきの五目煮。味はまずまずですね。積極的に使いたいとは思いませんが、冷凍庫に常備しておけば、困った時の間に合わせにはなりそうです。

Img_2079

 1月は「飛び石授業」なので、作りおき惣菜弁当にも限界がありそうで、どうしたものやら。とりあえず、冷凍惣菜は9種類入りだったので、あと7種類、冷凍庫で出番待ちしてます。

◇新橋演舞場夜の部。ロビーに飾られていた羽子板。今月の注目はやはりこれですよね。

Img_2081

 正月なので、おめでたく。

Img_2080

 新橋演舞場名物「めでたい焼き」。中に紅白のお餅入り。

0 件のコメント:

コメントを投稿