◇木曜朝恒例のスタバ。いつもの店員さんがいませんでした。あれ?
◇毎週スタバに寄り道していた非常勤先のゼミも今日が最後。試験でなくレポートで評価するので、ゼミのために出校するのは今日が最後でした。『義経千本桜』を一年間かけて読み通すという、地道にハードなゼミでしたが、学生たちはそれぞれに工夫して発表してくれました。私自身の「気づき」や反省点も多く、来年度につなげていかなくては、と思ってます。
◇学科室で資料のコピーを取り、仕事場へ帰還して原稿の執筆。内容はほとんど書き上がっているので、推敲と字数調整です。
◇原稿執筆の合間に一服。七條甘春堂のきんとん「相生」。甘さが上品です。

◇夕方から平成中村座へ。序幕が『寿曾我対面』、続いて、七之助の『於染久松色読販』、通称「お染の七役」。下手桜席での見物でしたが、「対面」は正面から見るべきものと思いました。

◇夜、原稿を仕上げなくては…と思いつつ、『ブラタモリ』「江戸の盛り場 吉原編」、渡辺憲司氏ご出演をリアルタイムで見始めてしまいました。が、途中で寝落ち。うわーん。
◇再度、原稿執筆に復帰…したつもりが、二度目の寝落ち。うわーん。
◇そう言えば、昨晩から今朝にかけては2時間ほどしか寝てなかった……と気づいて、原稿完成を諦めて就寝。
0 件のコメント:
コメントを投稿