2010-10-06

歌舞伎入門講座決定!

 先日お知らせした歌舞伎入門講座、下記の通り開講いたします。
 歌舞伎に興味はあるのだけれど……という方、この機会にぜひ!

■初心者のための歌舞伎入門
  ―ようこそ、素敵に楽しい歌舞伎ワールドへ―■


 まだ見たことがないけれど、興味がある
 見たいと思ってるけれど、どこで何を見たらよいか分からない。
 一度見てよく分からなかったけれど、面白いならまた見てみたい。
 そんな方々に、歌舞伎はどこをどう見ると楽しく面白く見られるのか、をお伝えする講座です。
 すぐに劇場へ行って歌舞伎を楽しむことができるように、当月・翌月に上演される演目の見所解説を交えながらお話しします。
 歌舞伎に興味ある方、この機会にぜひ。
 素敵に楽しい歌舞伎ワールド、一緒にはまりましょう!

 期日:2010年11月10日・12月22日・2011年1月10日(毎回水曜)
     18時30分
 会場:ギャラリーカメリア 中央区銀座1-9-8奥野ビル502号室
 定員:20名
 講習費:各回2,000円(教材込み)
 講師:加藤敦子

 詳細・申込みはこちらへ。

2 件のコメント:

  1. 参加したいなあ(東京近辺に住んでいたらいいのですが・・・)。私の場合、基本なしでぶっつけ本番。何事でもそうですが、基本のない人は上達が遅いんですよね。大事なところ、きっと見落としてると思います。
    でも、ヘタの横好き、昨日も平成中村座に行ってきました。『紅葉狩』ではバックに大阪城!なかなか良かったです。折角の機会なので、他の演目も観ようと思っています。

    返信削除
  2. pinさん
     ぶっつけ本番も楽しいですよね。歌舞伎でも他のジャンルでも、「正しい見方」が決まってるわけじゃないですから、楽しい面白いと感じながら見られれば、それでよいのだと思います。
     大阪の平成中村座、ぜひいろいろご覧になってみてください。あの空間は本当に貴重だと思います。
     まだ1年以上先ですが、浅草では2011年11月から7ヶ月間平成中村座の興行をやるそうです。
    http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092901000858.html
     東京へいらっしゃる機会があったら、こちらもぜひ!

    返信削除