最終日、韓国を離れる前に食べたものです。最後は韓国的なものが食べたくなるんですよねぇ。
・キムパプ

キムパプ(김밥)、韓国の海苔巻きですね。韓国人にとってのキムパプは、日本人にとってのおにぎりです。
ソウル駅前からインチョン空港行きのリムジンに乗る前に、地下鉄のソウル駅1番出口の階段下のお店で買いました。韓国在住時にもよく買っていたお店。韓国の標準的なキンパプです。1本1,000W。
こういうところでキムパプ買うと、映画『ラジオスター』でアン・ソンギが地下鉄の出入口でキムパプ売ってた場面を思い出しちゃいます。あれ見たときは、アン・ソンギが売ってるキムパプならどこへでも買いに行くのに……と思いましたよ。バスの中で涙ながらにキムパプ頬張る場面も、とても好き。
あ、私はバスの中では食べません(運転手さんに怒られます)。空港着いてからいただきました。
・ケランラミョン

ケランラミョン(계란라면)、鶏卵ラーメンです。卵入り。3,000ウォンだったかな?
仁川国際空港の国際線ターミナル地下のレストランで食べました。空港へ着いてから iPhone で Twitter してて、地下にスパがありますよ、との情報ゲット。5年ぶりぐらいでターミナルの地下を見物に行ったら、以前よりレストランが充実していて、手頃な値段でいろいろなメニューが楽しめるようになってました。そこで、粉食系のお店を発見。ラーメンがメニューにあるのを見て、どうしても食べたくなっちゃったのです。つい30分ほど前にキムパプ食べたばっかりなのに。
韓国の辛いインスタントラーメン、美味しかった。真鍮の鍋で作ってそのまま出す「ネンビラミョン(냄비라면)」だったら、もっと美味しく感じたと思います。
・機内食

韓国って、その場で作ってくれてすぐに食べるサンドイッチは美味しいのですが、作り置きのサンドイッチを美味しく作れない国なんですよね。具の水分でパンがベチョベチョになってるか、逆に乾燥してパサパサになってるか。
サンドイッチやめて、マフィンとかドーナツとかにしてくれないかしらん。
搭乗前にキムパプとケランラミョン食べててよかった。ヽ(´▽`)/
☆関連記事
恒例!ソウルのご飯1
恒例!ソウルのご飯2
恒例!ソウルのご飯3
ソウルに到着した日の夕食は、なぜかいつもキムパプwithビールです(笑)その後、ほろ酔い状態で劇場へ至福の時
返信削除nekoさん
返信削除キムパプでビール!
うわ~、次回やっちゃいそうです。ヽ(´▽`)/