2011-02-01

ソウルのご飯とおやつ3@2010年12月

 昨年12月3日~6日、ソウルで食べたご飯とおやつ、第3弾です。第2弾はこちら
 旅行2日目、12月4日(土)夜に食べたもの。

・ジョン盛り合わせ+麻薬キムパプ+マッコリ

 マダンノリの終演が10時頃。宿の最寄り駅鍾路5街(종로5가)まで帰りつき、すぐ近くの広蔵市場で夜食を買い込みました。

Snapshot1295965769048902

 旅行中リアルタイムで「ひとり酒盛」として紹介したマッコリとおつまみのジョン(전)、麻薬キムパプ(마약김밥)です。どれもこれも美味しかった~。

 ジョンは、具材に卵たっぷりの衣をつけて多めの油で焼いたもの。ピカタみたいな料理です。具は、白身魚やひき肉、ホバク(ズッキーニみたいな野菜)、プチュ(細ネギ)、キムチ等々。んまいんだな、これが。

Snapshot1295965738654988

 広蔵市場ではこんな風に売っていて、「いろいろ混ぜて10,000W分」と注文しました。ホントは半分くらいの量でよいのですが、少量の注文、韓国では取り合ってもらえないことが多いですね。一人で飲み食いすることが、韓国人の想定外なんですよね。
 実際、この晩、リアルタイムで Twitter に流した「ひとり酒盛」のツイートに対して、「どうして一人で飲んでるんですか!今度は一緒に飲みましょう!」という趣旨の反応、韓国の知人友人教え子から続々と来ました。さすが。

 最初の画像、左下の黒いものが麻薬キムパプ。広蔵市場の名物(?)で、形状は「コマキムパプ(꼬마김밥=子供キムパプ)」ですが、食べ始めると止まらない、一度食べるとやみつきになる中毒性がある、というので「麻薬キムパプ」と名付けられてます。
 普通のキムパプと違って、指でつまんでいくつもパクパク食べられちゃうのですね。フィンガーキムパプ。
 これは、7本で2,000Wだったかな。最後の残り物なので1本おまけしてある、って言ってました。

 もっとも、この手の市場は同じ商品でも屋台によってビミョーに値段が違い、同じ屋台でもおばちゃんの気分次第でその時々違ったりします。おまけがあったりなかったり。市場ってそーゆーところです。
 ジョンの「1万W分」だって、相当テキトーですよね。

 ちなみに、土曜の夜11時前後の広蔵市場はこんな感じ。

Snapshot1295965755377437

 閉まってる店や屋台もありますが、営業しているところは明るく賑やかです。この時間は、持ち帰りより、その場で飲食していくお客さんの方が多いです。女性客や若いカップルもいて、健全な雰囲気。
 そもそも商売してるのが、どこもおばちゃん、おばあちゃんたちですから。そのことが、韓国の治安の良さの証であり、誰でも安心して立ち寄れる一要因になってますね。

 マッコリはコンビニで買ったククスンダン(국순당)の生マッコリ。「マッコリに対する考えが変わる」とPRしてる製品です。商品のポスターもこんなだったりして。

Hwang
画像はククスンダンのHPからお借りしました。

 度数は6度。マッコリらしからぬ、すっきりした飲み口でした。確かにマッコリの印象が変わるお酒ではあります。
 一世を風靡した「ペクセジュ(백세주、百歳酒)」の会社の製品です。今ちょうど旧正月を前に、贈り物商品の宣伝をペクセジュのソン・ガンホがやってます。

 大満足のひとり酒盛でした。またやろう。

 長くなってしまったので、続きは第4弾へ。


☆関連記事
ソウルのご飯とおやつ1
ソウルのご飯とおやつ2

4 件のコメント:

  1. ��弾もわくわくで待つのら。
    独り呑みしないんですか?韓国。一緒に飲みましょうはよいけれども、年長さんが支払いをする、おごることになってるってことは、ツイッターでわらわらと教え子さんがきたらせんせーの財布はすってんてんになるのですか?
    ひとり酒の世界から柳沢慎吾らがわいわいやるシュレックの酒盛りのイメージへとー。
    ジョン、ソウル駅隣接のスーパーで買ってホテルで独り食べましたよー。キムパプって日本でいう海苔巻きでしたっけ?機内でつまんだら激辛で泣けたけどすっごくおいしかった。韓国の食べ物ってなんか元気はつらつになりますよねー。
    けど、かつて報道された食べ残しの使いまわしはどーなんでしょう?今。
    チゲなんて混ぜられてもわからないっすー。
    おいしーけどそれが怖い。

    返信削除
  2. あ〜
    食べたいです
    飲みたいです
    一人飲み 私も部屋でやりますが(笑)
    ななさん
    今週末は『シラノ』と『ペテンザペテン』見に行きます♪
    『シラノ』はこちらに
    お邪魔してなければ
    見たいと思わない演目でした

    返信削除
  3. myyさん
     韓国も医食同源の国ですから。キムパプ(海苔巻き)もチゲもパジョンもビビンパも冷麺も、すべて薬なんです。食べれば元気になりますよ~。
    > 独り呑みしないんですか?韓国。
     しないことはないでしょうけど、すごーく淋しいイメージですねぇ。誰か一緒に飲む人を一生懸命探すと思います。
    > ツイッターでわらわらと教え子さんがきたらせんせーの財布はすってんてんになるのですか?
     本来はすってんてんになります。
     実際は教え子たちがご馳走してくれちゃいますね。
    > けど、かつて報道された食べ残しの使いまわしはどーなんでしょう?
     普通のお店ではまずないですよ。学生街にある学生向けのすごーく安いお店だったら有りうるかも、ですね。

    返信削除
  4. rinrinさん
     『シラノ』、市川右近と安寿ミラですよね。楽しんでらして下さいね。
     アン・ソクァンのは、古臭いと思われてる古典をこんなに面白く見せることができるんだと、目を開かされました。
     『ペテンザペテン』は、私も下旬に観に行く予定です。(o^-^o)
     

    返信削除