江戸時代の文学・演劇を研究しながら あちこちの劇場を東奔西走する日々
やっぱりまた来ちゃいました。BUNKAMURA。前回の小龍包以来、2度目。今回は、おこげの野菜あんかけです。デザートのゴマ団子も美味しかったです。
今、後ろを通り過ぎた人が、さりげなく「チケット、ないかなぁ…」と呟いてました。
芝居の神様、ありがとう! 『上海バンスキング』、千秋楽です。
おっななさん上海バンスキン二度目ですか?私は土日に神戸に行っておりました(笑)吉田日出子の歌に久々に癒された思い。なんとも独特。また聞きたいなぁ・・・
川井さん はい、二度目です。千秋楽です。 当時神戸まで行かれてたんですか? 凄い。w(゚o゚)w 吉田日出子さん、体調万全ではなかったようですが、歌い始めると本当に素晴らしかったですね。別天地に連れていかれて、ふわーっと何かに包み込まれるような……。 いついつまでも聞いていたい歌声でした。 前回、見終えた後に友達と、違うキャストで見てみたくもあるよね、という話になったのですが、まどかは吉田日出子しかいない、という結論に落ち着きました。
おっななさん上海バンスキン二度目ですか?私は土日に神戸に行っておりました(笑)
返信削除吉田日出子の歌に久々に癒された思い。なんとも独特。また聞きたいなぁ・・・
川井さん
返信削除はい、二度目です。千秋楽です。
当時神戸まで行かれてたんですか? 凄い。w(゚o゚)w
吉田日出子さん、体調万全ではなかったようですが、歌い始めると本当に素晴らしかったですね。別天地に連れていかれて、ふわーっと何かに包み込まれるような……。
いついつまでも聞いていたい歌声でした。
前回、見終えた後に友達と、違うキャストで見てみたくもあるよね、という話になったのですが、まどかは吉田日出子しかいない、という結論に落ち着きました。