前日夜ソウルから帰国、空港から仕事場へ。そのままほぼ徹夜で原稿執筆。自宅に帰れないまま、外出。
午前中、東京経済大で打合せ会議。
3月10日(水)
朝9時過ぎからPCに貼り付いて、四月歌舞伎座チケットの争奪戦に参戦。
まずまず希望通りのチケットが取れて、大仕事を一つ終えたような気分になり、その後しばらく呆けてました。
気を取り直して、原稿執筆と調べ物。『週刊 江戸』の編集者さんたちから問合せが続々飛んできてます。
3月11日(木)
原稿執筆と調べ物。
地元の図書館で江戸時代の髪型に関する資料をごっそり借りてきました。前日の問合せにガンガン返信。
3月12日(金)
朝から、立川の国文学研究資料館で調べ物。ここは遠くて出向くのが億劫ですけれど、たどり着いてしまえば快適で、調べ物がはかどります。
3月13日(土)
原稿執筆と調べ物。
今月中に片付けないといけない仕事のリストを作ってみました。絶対無理そうな気がする……。
一年前に買ったものの全く使っていないPCがある……という耳寄りな話があり、めでたく譲ってもらうことに。

自分では絶対買わない色ですが、ソウルでミュージカル『ブロンドが凄過ぎよ(금발이 너무해)』(映画邦題『キューティ・ブロンド』)を見てきたばかりで、気に入ってます。

ピンクPCでお堅い原稿が書けるのか、ちと心配ではあります。
3月14日(日)
午後からシアターコクーンで『上海バンスキング』の千秋楽。
帰りに実家へ立ち寄ってのんびり。
0 件のコメント:
コメントを投稿