江戸時代の文学・演劇を研究しながら あちこちの劇場を東奔西走する日々
韓国に行ってはるんですね��ン・ガンホさんとカン・ドンウォン君が出てるんで気になる映画なんですが見応えありましたかこの間、書かれていた『チョン・ウチ 』も見てみたいです…『爾』今日、御観劇ですか?あぁ、早く観たいなぁとっても静かな舞台だと観た人に聞きましたが劇場周辺やお話のストーリーなど、またぜひお話し聞かせて下さいませっっ残りの日程のblogアップも楽しみにしています!残りの日程も良い旅を(^O^)/
yonaさん 『義兄弟』はお勧めです。ソン・ガンホ、カン・ドンウォンのファンなら必見です。『チョン・ウチ』も面白いです。カン・ドンウォン、どんどん上手くなってるな~と感心してます。 『爾』は、基本の筋はシンプルな舞台で進行するので静かでもあり、それとは別に賑やかな場面もあり。ただ、セリフは相当難解です。『王の男』のあらすじを頭に入れて、役者さんの動きや表情を楽しまれるといいと思います。皆さん、すごく上手いです。 芸術の殿堂、最寄駅の南部ターミナルからかなり距離があり、建物自体も大きいので、客席にたどり着くまで結構時間がかかります。初めてだと特に。 時間に余裕を持ってお出かけ下さいね。
こんにちは(^-^*)/旅の準備で一日潰れてお返事見れませんでした(>_<)映画も観たくなっちゃいました。でも『爾』がいちばーん楽しみっ(言葉が解らないのが残念なんで次に舞台を観に行く時は少しくらいは解るように勉強します)劇場までの道程迷いそうなところはないと行った人に聞きましたが解り易いですか?行きは余裕を持って行こうと思ってるんですが帰り道が暗くないか、帰りのタクシーは見つけられるかと少々不安です。あと韓国暖かいとお聞きしますが日本と比べていたどんな感じですか?『王の男』実はDVDでもう一回観てみました。あと、キム・ネハさんの出てた『殺人の追憶』とハン・ソッキュさんの出ていた『恋の罠』…えーっと韓国のタイトルは全然違ったかも…を観てるのですが『恋の罠』の作品自体はともかくネハさんの内官がとても印象的だったのでどんな燕山君をされるのか楽しみですもちろんマンソクさんのコンギルもですが〜また帰国されたら『爾』の感想教えてください!
yonaさん 芸術の殿堂、迷うような所ではありません。公演の巨大垂れ幕がかかってるので、「あそこだ!」ってすぐ分かりますよ。 南部ターミナル駅からシャトルバスもありますが、タイミングによっては歩いた方が早いのと、初めてだと降りる場所が分かりにくいので、あまりお勧めではありません。 帰りは、シャトルバスの乗り場に、劇場帰りのお客さん目当てのタクシーも集まって来てると思います。 ソウルは日本(東京)より寒いです。特に朝晩はかなり冷えます。 もっとも、今日の東京は昨日までのソウルよりずっと寒いですが。(^-^; 室内は暖かいので、温度調節できる服装がお勧めです。いろいろ考えて用意しておいた方がいいです。結局無駄になったとしても、体調崩してお芝居楽しめなくなるよりは、百倍千倍マシですから。 旅行は準備も楽しいですね。(o^-^o)
韓国に行ってはるんですね
返信削除��ン・ガンホさんとカン・ドンウォン君が出てるんで気になる映画なんですが見応えありましたか
この間、書かれていた『チョン・ウチ 』も見てみたいです…
『爾』今日、御観劇ですか?
あぁ、早く観たいなぁ
とっても静かな舞台だと観た人に聞きましたが劇場周辺やお話のストーリーなど、またぜひお話し聞かせて下さいませっっ
残りの日程のblogアップも楽しみにしています!
残りの日程も良い旅を(^O^)/
yonaさん
返信削除『義兄弟』はお勧めです。ソン・ガンホ、カン・ドンウォンのファンなら必見です。『チョン・ウチ』も面白いです。カン・ドンウォン、どんどん上手くなってるな~と感心してます。
『爾』は、基本の筋はシンプルな舞台で進行するので静かでもあり、それとは別に賑やかな場面もあり。ただ、セリフは相当難解です。『王の男』のあらすじを頭に入れて、役者さんの動きや表情を楽しまれるといいと思います。皆さん、すごく上手いです。
芸術の殿堂、最寄駅の南部ターミナルからかなり距離があり、建物自体も大きいので、客席にたどり着くまで結構時間がかかります。初めてだと特に。
時間に余裕を持ってお出かけ下さいね。
こんにちは(^-^*)/
返信削除旅の準備で一日潰れてお返事見れませんでした(>_<)
映画も観たくなっちゃいました。でも『爾』がいちばーん楽しみっ(言葉が解らないのが残念なんで次に舞台を観に行く時は少しくらいは解るように勉強します)
劇場までの道程迷いそうなところはないと行った人に聞きましたが解り易いですか?行きは余裕を持って行こうと思ってるんですが帰り道が暗くないか、帰りのタクシーは見つけられるかと少々不安です。あと韓国暖かいとお聞きしますが日本と比べていたどんな感じですか?
『王の男』実はDVDでもう一回観てみました。あと、キム・ネハさんの出てた『殺人の追憶』とハン・ソッキュさんの出ていた『恋の罠』…えーっと韓国のタイトルは全然違ったかも…を観てるのですが『恋の罠』の作品自体はともかくネハさんの内官がとても印象的だったのでどんな燕山君をされるのか楽しみです
もちろんマンソクさんのコンギルもですが〜
また帰国されたら『爾』の感想教えてください!
yonaさん
返信削除芸術の殿堂、迷うような所ではありません。公演の巨大垂れ幕がかかってるので、「あそこだ!」ってすぐ分かりますよ。
南部ターミナル駅からシャトルバスもありますが、タイミングによっては歩いた方が早いのと、初めてだと降りる場所が分かりにくいので、あまりお勧めではありません。
帰りは、シャトルバスの乗り場に、劇場帰りのお客さん目当てのタクシーも集まって来てると思います。
ソウルは日本(東京)より寒いです。特に朝晩はかなり冷えます。
もっとも、今日の東京は昨日までのソウルよりずっと寒いですが。(^-^;
室内は暖かいので、温度調節できる服装がお勧めです。いろいろ考えて用意しておいた方がいいです。結局無駄になったとしても、体調崩してお芝居楽しめなくなるよりは、百倍千倍マシですから。
旅行は準備も楽しいですね。(o^-^o)