1月29日(土)
外出の予定を立てていたのですが、あまりに寒くて挫折。
不在中に配達された簡易書留を郵便局まで受け取りに行った後は、読みさしの本をぱらぱら眺めたり、調べ物したり、ジムも TSUTAYA もパスして、ひきこもり。
夜、小腹が空いたところで温かいものが欲しくなって、23時過ぎにカップラーメンを買いに行くという暴挙に出ました。コンビニで「日清ガツンとキムチ 海鮮チゲ風ラーメン」なるものを発見して購入。カップラーメンなんて(日本では)1年ぶりぐらいでしょうか。
熱湯を注いで3分待って、できあがりを食してみると……なかなか美味しい……けど辛くない。スープが真っ赤なのに辛くないってことは、このスープ、着色してる? 原材料表記をチェックしてみたら、「紅麹色素」とありました。う~ん、そこまでしても赤いスープが必要なんでしょうか? 辛くないのに?
午前0時からサッカーアジア杯決勝戦をTV観戦。後半早々に睡魔に襲われてウトウトし始め、そのまま眠りに落ちました。何のためにラーメンでエネルギー補給したのやら。
確か…
返信削除数日前に「ダイエット」という文字をこちらで
見たような(爆)
夜中のラーメンは
悪魔の誘惑ですよね
rinrinさん
返信削除「明日からダイエット」、全力実践中です!o(*^▽^*)o