2011-04-24

[日録]ボーナスポイント 4/22

4月22日(金)

◇読書と片付け。

◇先日ネットで注文した本が続々届きました。とりあえず、床に平積み。(^-^;

◇昨日先行発売が始まった6月コクーン歌舞伎のチケットをゲット。これで、松竹歌舞伎会会員の「歌舞伎座こけら落とし公演ボーナスポイント」が32pになりました。

◇「歌舞伎座こけら落とし公演ボーナスポイント」は、2010年5月1日~2012年11月30日までに松竹指定の公演チケットを購入することでつくボーナスポイントです。このポイントを75p獲得すると、2013年春開場予定の新しい歌舞伎座のこけら落とし公演チケットを歌舞伎会ゴールド会員よりさらに早い先行発売日に購入することができる「「こけら落としボーナス会員」」の資格を得られます。
 昨年5月からちょうど1年間で32p。せっせとよく買ったな~というのが実感です。
 会員資格の更新でもポイントが貰えるので、75pまであと39p。残り期間は19ヶ月ですから、今後は都内の歌舞伎公演を欠かさず買っていれば、75pに到達できそうな見通しが立ちました。これで一安心。

◇「こけら落としボーナスポイント」も、通常の歌舞伎会員のポイントも、16000円の桟敷席を買おうが、3000円の3階B席を買おうが、購入1回で1pです。席の値段によらず、毎月毎公演来てくれるお客さんを大切にする。そんな松竹の姿勢が好きです。

2 件のコメント:

  1. 私も同感です
    凄く公平!
    絶対一般会員から抜けられない
    私も
    納得のシステムです
    細く長くのファンを大切にしてくれるのは
    凄くいいです
    ななさん
    流石にあっぱれなポイントです!
    お見事!

    返信削除
  2. rinrinさん
     企業としては、より多くのお金を払ってる人をより尊重する、というのも一つの方法だとは思います。
     どんな方法を選ぶかで、会社や製作者が誰のために仕事をしているのかが見えてきますよね。
     残り19か月で39pも、実はまだ油断できないと思ってます。新橋演舞場で歌舞伎を上演しない月は、東京の公演で1pしか獲得できなかったりしますから。
     6月、南座『宮』を見に行きたいのですけれど……。韓国ミュージカル見て、ボーナスポイントがついて、一石二鳥の公演なのです。
     

    返信削除