2010-05-27

ソウルお一人様グルメ

 今回(5月21日~24日)のソウル旅行で食べたもの。
 一挙大公開!

Imgp7431

 初日夜、演劇「ちゃんぽん(짬뽕)」を観る前に食べたチャンポン(짬뽕)です。大学路の「香港飯店(홍콩반점)0410」、チャンポンの専門店です。3500ウォンと安くて美味しい!


Imgp7437

 二日目の午前11時頃、大韓劇場(대한극장)で映画を観る前に食べたチャジャンミョン(짜장면)です。劇場並びの中華料理店にて。このお店の看板に「手打ちチャジャンミョン(수타짜장면)」とあったのに惹かれました。

 注文を受けてから店内で手打ちしていた麺は、こんな感じ。

Imgp74381

 店内のメニューには、「昔風手打ちチャジャンミョン(옛날 수타 짜장면)」とありました。食べてみると(全体をグチャグチャに混ぜてから食べるのがお約束!)、大きめにザクっと切った豚肉、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツの具が入ったソースは、見た目と違って淡白な味わい。なるほど、「昔風」です。
 美味! 値段は5000ウォンでした。お店の名前、忘れた……。


Imgp7444

 三日目の昼、大学路にあるコルドンミョン(골동면)というお店のビビンククス(비빔국수)です。ここは、いつも店外まで行列ができている人気のお店。辛くて美味しい。4500ウォン。

 なんだか今回、麺類ばっかり食べてますね。


Imgp7457

 最終日の昼、インサドン(인사동、仁寺洞)のテンマル(툇마루)で食べたテンジャンビビンパプ(된장비빔밥)です。私の大好きな韓国料理の一つ。大好きな韓国料理がゴマンとある、ってことは置いといて。
 ご飯の上に野菜をのせて、テンジャンチゲをかけて、混ぜながら食べます。こんな感じ。ここのご飯は麦とキビが入ってます。

Imgp7460

 美味しい~。久しぶりの訪問でしたが、以前と変わらぬ味でした。お値段は6000ウォン。
 混雑している時間帯を避ければ一人客でも快く迎えてくれる嬉しいお店です。

 一人の食事はどうしてもメニューが限られてしまうのですが、充実のお一人様でした。

 おやつはまた改めて。

2 件のコメント:

  1. 初めまして。
    いつも楽しみにおじゃまさせていただいてます。
    ��1日祝日の夜、同じ空間にいました。
    『ちゃんぽん』観に行ってました。
    日本人だとわかると最前列に案内して下さって。
    ��年ほど前に観た友人の(たぶん同じ席で)あんぱん?をめぐんでもらった話を思い出し、しょっちゅう出てくる‘消えもの’にどきまぎ。
    最後にカメラのシャッターを押す係でした(笑)
    翌日はソウル郊外の安山市へ『モーツァルト』の千秋楽を観に行きました。
    日曜は『洗濯』と映画『下女』を観て月曜に戻ったので同じ日程ですね^^

    返信削除
  2. かやぐむさん
     コメントありがとうございます。
     えっ! 同じ回をご覧になってたんですか。わぁ。
     私、この中にいます~。
     http://blog.naver.com/jhpoemsan/140107289648
     『ちゃんぽん』って悲しい物語ですけど、舞台は楽しいですね。初めて見る舞台なのに、何度も見てるような親しみを感じました。
     月曜帰りの同じ日程でしたねぇ。
     ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
     まさか帰りの飛行機も!?
    > 日本人だとわかると最前列に案内して下さって。
     この一行、ちょっとショックでした。
     ワタシは日本人と思われてないのね……。(^-^;

    返信削除