江戸時代の文学・演劇を研究しながら あちこちの劇場を東奔西走する日々
やさとのお肉、、我が家もときどき食べているんですよ。茨城の方の農場のようですね。鳥や豚、、あぶらくさくなくておいしいですね。
AYAさん はい、鶏のささみ、美味しかったです。揚げ出し風で衣に出汁含ませて、お肉自体はさっぱりした味でした。 次の機会には、豚の生姜焼き食べてみます。(o^-^o) ネットで「やさと」を検索してみたら、筑波山の東の麓あたりなんですね。 このお店、上野駅のエキナカなのです。常磐線つながりの産直かな。
やさとのお肉、、我が家もときどき食べているんですよ。茨城の方の農場のようですね。
返信削除鳥や豚、、あぶらくさくなくておいしいですね。
AYAさん
返信削除はい、鶏のささみ、美味しかったです。揚げ出し風で衣に出汁含ませて、お肉自体はさっぱりした味でした。
次の機会には、豚の生姜焼き食べてみます。(o^-^o)
ネットで「やさと」を検索してみたら、筑波山の東の麓あたりなんですね。
このお店、上野駅のエキナカなのです。常磐線つながりの産直かな。