ソウルで上演中の演劇の公演情報です。私が観て、ブログに感想を載せている作品は、記事へのリンクを貼ってあります。関心のある公演は、リンク先であらすじと感想をご覧になってみて下さい。
人気の『お母さんをお願い』、先月も紹介しましたが、150万部売れたというシン・ギョンスク(신경숙)の小説が原作です。いなくなったお母さんを探し出すため、家族たちが記憶を掘り起こすうちに、これまで皆が意識していなかったお母さんの人生が少しずつ明らかになっていく……という物語。12月の第2週から夜の公演が増え、見るチャンスも増えそうです。
韓国の若い人達にとって、大学路・小劇場演劇の入門公演ともいえる位置を占めている『ニューボインボイン』。あらすじをきちっと読んでみたら、「ボインボイン」は「ボーイングボーイング」でした。近日中にあらすじアップしますね。『ライアー』(R.クーニーの『Run for Your Wife』)を連想させる作品です。
大学路の小劇場デビューしてみたい日本人にオススメなのは、『屋根部屋のネコ』。先日、あらすじと感想をアップしました。おおよそのストーリーが頭に入っていれば、韓国語があまり聞き取れなくても楽しめるお芝居です。
最後に、私の一押し。『ヨムジェンイ・ユ氏』。韓国版おくりびと、亡くなった人を棺に収める「ヨムジェンイ」という仕事をするユ氏を主人公とした一人芝居です。役者の独り語りなので、ある程度韓国語が分からないと厳しいですが、オススメです。初演は2004年チョンジュ(청주)での公演。映画『おくりびと』より先に、ヨムジェンイが演じられていたのです。
今回の公演は、初演以来のユ・スヌン(유순웅)に、イム・ヒョンテク(임형택)、チョン・ソギョン(정석용)が参加してトリプルキャスト。ユ・スヌンでもう一度観ておきたいのですが、チョン・ソギョンでも観てみたいなぁ。2006年ソウル初演を観た際のあらすじと感想、リンクしてあります。ご一読下さいませ。
◇彼氏、彼女(그남자 그여자)2010.02.04~Open Run(오픈런)
火~木20時/金17時、20時/土14時、17時、20時/日・祝14時、17時/月休
アーツプレイシアター1館(아츠플레이씨어터 1관)
110分
◇お母さんをお願い(엄마를 부탁해)2010.10.30~2010.12.31
��12月5日まで)火・水14時/木20時/金14時、20時/土14時、18時/日14時/月休
��12月7日から)火・木・金20時/水14時/土・日14時、18時/月休/12月7・28・31日14時、20時/12月22日20時のみ/12月10日20時貸切
国立中央博物館・劇場竜(국립중앙박물관 극장 용)
100分
◇ニューボインボイン(뉴보잉보잉)2009.01.01~Open Run(오픈런)
��12月19日まで)月~木17時、20時/金17時、20時、22時10分/土14時、16時30分、19時30分、21時40分/日・祝14時、16時30分、19時
��12月20日から)月~木15時、17時30分、20時/金17時、19時30分、21時40分/土14時、16時30分、19時30分、21時40分/日14時、16時30分、19時
��12月24・25日)13時、15時10分、17時20分、19時30分、21時40分、(24日は23時50分もアリ)
大学路・トゥレホール3館(대학로 두레홀 3관)
90分
*『ニューボインボイン第2弾(結婚バージョン)』をトゥレホール4館で上演中
◇ライアー1弾(라이어 1탄)2010.04.01~Open Run(오픈런)
平日16時、19時30分/土15時、18時、21時/日・祝15時、18時
ハッピーシアター(해피씨어터)
100分
* レイ・クーニー作『Run for Your Wife』
* カンナム・トンヤンアートホール(강남 동양아트홀)でも上演中
◇屋根部屋のネコ(옥탑방 고양이)2010.04.06~Open Run(오픈런)
平日17時、20時/土16時、19時/日15時、18時/月休
大学路・SMティンティンホール(대학로 SM틴틴홀)
110分
☆あらすじとレビュー◇僕は下品な女が好き(나는 야한 여자가 좋다)2010.05.01~2010.10.31
火~木20時/金17時、20時/土16時30分、19時30分/日・祝16時、19時/月休
ハンソンアートホール<旧インケルアートホール>(한성아트홀<구. 인켈아트홀>)
90分
*18歳未満入場不可
◇Shear Madness(쉬어매드니스)2010.02.02~Open Run(오픈런)
平日20時/土・日・祝15時、19時/月休
サンミョンアートホール1館(상명아트홀 1관)
◇プルーフ(프루프)2010.10.12~2010.12.12
平日20時/土・日15時、19時/月休
大学路・芸術マダン3館(대학로 예술마당 3관)
110分
* 映画『プルーフ・オブ・マイ・ライフ』(原題:Proof)の原作演劇。
◇私の彼の血液型(내 남자의 혈액형)2010.09.07~Open Run(오픈런)
平日20時/土15時、18時/日14時、17時/月休
アーツプレイシアター2館(아츠플레이씨어터 2관)
110分
◇R.U. crazy?!(아유 크레이지)2010.08.05~2011.01.02
平日16時30分、20時/土15時、18時、21時/日・祝12時、15時、18時
大学路ミマジアートセンター・プルピッ劇場(대학로 미마지 아트센터 풀빛극장)
95分
◇33の変奏曲(33개의 변주곡)2010.10.15~2010.11.28
平日20時/土15時、19時/日15時/月休
東崇アートセンター・東崇ホール(동숭아트센터 동숭홀)
* モイゼス・カウフマン作
☆あらすじとレビュー◇サンティアゴへ行く道(산티아고 가는 길)2010.11.19~2010.12.05
平日20時/土16時、19時/日15時/月休
演友小劇場(연우 소극장)
100分
◇君となら(너와 함께라면)2010.11.05~2011.01.30
平日20時/土15時、19時/日14時、18時/月休/年内金曜14時あり
大学路・アートウォンシアター2館(대학로 아트원씨어터 2관)
110分
* 三谷幸喜作、「演劇熱戦3(연극열전3)」
☆レビュー◇Some Girl(s)(썸걸즈)2010.11.11~2011.01.02
平日20時/土・日・祝15時、18時/月休/12月24・31日18時、21時
ウォンダースペース・ネモ劇場(원더스페이스 네모극장)
90分
◇マシュマロ(머쉬멜로우)2008.01.01~Open Run(오픈런)
シーズン1 毎日18時、19時40分(土21時あり)
シーズン2 毎日13時30分、15時、16時30分
大学路キドゥクキドゥクアートホール(대학로 키득키득아트홀)
70分
◇カンプルの純情漫画(강풀의 순정만화)平日20時、土15時、18時/日・祝14時、17時/月休/12月24日13時、16時、19時、22時/12月25日14時30分、17時、19時30分、22時/12月26日13時、16時、19時/12月31日17時、20時/1月1日15時、18時
2010.11.19~Open Run(오픈런)
大学路・カムアートホール(대학로 껌아트홀)
110分
◇フレンズ(프렌즈)2010.06.17~2010.11.30
火~木20時/金17時、20時/土・日16時、19時/月休
大学路・ルミエール小劇場(대학로 르메이에르 소극장)
* レイ・クーニー作。
◇愛するなら彼らのように(사랑한다면 이들처)2010.10.01~Open Run(오픈런)
平日20時/土16時、19時/日・祝15時、18時/月休/12月24日14時、18時、20時30分/12月25日13時、16時、19時
大学路・チャンプ芸術劇場(대학로 챔프 예술극장)
90分
◇演劇 爾(연극 이)2010.11.04~2010.12.05
平日20時/土15時、19時/日14時、18時/月休
世宗文化会館Mシアター(세종문화회관 M씨어터)
160分
* 映画『王の男』原作演劇
☆あらすじとレビュー◇シークレット(시크릿)2009.01.23~Open Run(오픈런)
月~木14時、15時30分、17時、18時30分、20時/金・土13時、14時30分、16時、17時30分、19時、20時30分/日・祝12時30分、14時、15時30分、17時、18時30分、20時/12月25・25・31日11時、12時20分、13時40分、15時、16時20分、17時40分、19時、20時20分、21時40分、23時
トップアートホール(탑아트홀)
80分
◇二人の女(두 여자)2010.09.14~Open Run(오픈런)
火~木22時/金17時、22時/土・日・祝20時/月休/12月24~26日・12月31~1月2日16時、20時
ライフシアター(라이프씨어터)
◇癒し系男たちのおしゃべり(훈남들의 수다)2010.11.17~2010.12.17
火~木20時/金17時、20時/土15時、18時/日16時/月休
大学路・ナオンシアター(대학로 나온 씨어터)
95分
◇オアシス洗濯所襲撃事件(오아시스세탁소습격사건)2010.06.01~Open Run(오픈런)
火・水・金20時/木14時、20時/土・日・祝15時、18時/12月24・31日18時、21時
オアシス劇場(오아시스극장)
100分
◇ウーマン・イン・ブラック(우먼인블랙)2010.09.17 ~2010.11.21
平日19時30分/土16時、19時/日16/月休
セムトパランセ劇場2館(샘터파랑새극장 2관)
100分
◇グァンスの思い(광수생각)2009.04.22~2010.10.31
平日20時/土15時、18時/日14時、17時/火休
大学路・シニョンアートホール(대학로 신연아트홀)
120分
◇朝ドラ(아침 드라마)2010.11.05~2010.11.28
平日20時/土16時、19時/日16時/月休
大学路・ゲリラ劇場(대학로 게릴라극장)
80分
☆あらすじとレビュー◇ドクター・伊良部(닥터이라부)2010.09.15~2010.11.28
平日20時/土16時、19時/日15時/月休
幸福な劇場(행복한 극장)
100分
* 原作は奥田英朗『空中ブランコ』『イン・ザ・プール』。
◇ヨムジェンイ・ユ氏(염쟁이 유氏)2010.11.10~Open Run(오픈런)
平日20時/土15時、18時/日15時/月休/11月25日休/12月24日16時、19時30分、22時/12月25・31日15時、18時、21時
イランシアター(이랑씨어터)
90分
☆あらすじとレビュー