江戸時代の文学・演劇を研究しながら あちこちの劇場を東奔西走する日々
天幕は(比較的)新しそう(笑)
ma ri moさん コメントありがとうございます。 目の付けどころが、さすが、鋭いですねぇ。 プールは1958年にできたそうです。水不足の夏で、プールが完成しても水がなくて、実際に泳げたのは9月になってからだったと、つい先ほど、当時の先輩から伺いました。 水泳部は1932年から続いてます。 天幕は1978年以降です。よく名前の変わる学校なもんで(笑)。
天幕は(比較的)新しそう(笑)
返信削除ma ri moさん
返信削除コメントありがとうございます。
目の付けどころが、さすが、鋭いですねぇ。
プールは1958年にできたそうです。水不足の夏で、プールが完成しても水がなくて、実際に泳げたのは9月になってからだったと、つい先ほど、当時の先輩から伺いました。
水泳部は1932年から続いてます。
天幕は1978年以降です。よく名前の変わる学校なもんで(笑)。