2010-06-10

ソウルのミュージカル★初日間近

 ソウル(+ソンナム)でこれから始まるミュージカルです。記事タイトルはいつも通り「初日間近」としてますが、ちょっと先の舞台まで挙げてあります。
 夏休みのソウル観劇をご計画の方、見ごたえ、聞きごたえありそうな作品が目白押しで、楽しみですね。

 今月下旬には『コーラスライン』、7月下旬に『切り裂きジャック』、8月からは『ビリー・エリオット』と、注目の作品が続々幕を開けます。
 7月中旬からの『The Story of My Life』、2009年のブロードウェイ作品ですね。リュ・ジョンハン(류정한)とシン・ソンノク(신성록、シン・ソンロク)のダブルキャストで、人気上々。
 シェイクスピア原作の『キス・ミー・ケイト』『ヴェローナの二紳士』も面白そうですよねぇ。

 それにしても、よくまぁこれだけミュージカルの舞台を開けられるものです。かなり上手いミュージカル俳優がゴロゴロいるんですよね、今の韓国。

 なお、サッカーW杯の韓国戦が行われる6月12日、17日、23日は、公演の種類を問わず、あちこちの劇場で公演時間が変更される可能性大です。インターパークチケットで時間変更が告知されているものは、ここの情報にも反映させました。が、何の告知もなく、時間変更になってるケースもあると思われます。
 今月ソウルへお出かけの方、ご注意下さいね。




◇切り裂きジャック(잭 더 리퍼、ジャック・ザ・リッパー)
2010.07.22~2010.08.22
火~木20時/金15時、20時/土16時、20時/日・祝15時、19時/月休
城南アートセンター・オペラハウス(성남아트센터 오페라하우스)
140分

◇The Story of My Life(스토리 오브 마이 라이프、ストーリー・オブ・マイ・ライフ)
2010.07.13~2010.09.19
火・木・金20時/水16時、20時/土15時、19時/日16時/月休
東崇アートセンター・東崇ホール(동숭아트센터 동숭홀)
120分

◇リトル・ダンサー(빌리 엘리어트、ビリー・エリオット)
2010.08.01~Open Run(오픈런)
平日20時/土・日・梳く14時、19時30分/月休/8月14日・15日19時30分のみ
LGアートセンター(LG아트센터)
180分

◇コーラスライン(코러스라인)
2010.06.26~2010.08.22
火・木・金20時/水15時、20時/土15時、19時/日14時、18時/月休み/7月10日15時・7月14日20時全席売切
コーエックス・アーティウム(코엑스 아티움)
125分

◇グリース(그리스)
2010.07.03~2010.08.29
平日20時/土15時、19時30分/日14時、18時30分/月休
CGVアートホール(CGV Art Hall)
150分

◇ルナティック・ドリームチーム2010(루나틱 드림팀 2010)
2010.07.16~2010.09.05
平日16時、20時(7月23日まで20時のみ)/土15時、19時/日14時。18時/月休
麻浦アートセンター・アートホールマック(마포아트센터 아트홀 맥)
130分

◇華麗なる休暇(화려한 휴가)
2010.06.12~2010.06.13
14時、18時
国立劇場・ヘオルム劇場(국립극장 해오름극장)
140分
☆作品内容紹介記事

◇キス・ミー・ケイト(키스 미 케이트)
2010.06.29~2010.08.14
平日20時/土15時、19時30分/日14時、18時30分/月休/7月20日休
国立劇場・ヘオルム劇場(국립극장 해오름극장)
160分

◇ヴェローナの二紳士(베로나의 두 신사)
2010.07.17~2010.08.28
平日20時/土15時、19時30分/日14時、18時30分/月休
世宗文化会館Mシアター(세종문화회관 M씨어터)
105分

◇雨のように、音楽のように(비처럼 음악처럼)
2010.06.10~2010.07.09
平日20時/土15時、19時/日・祝17時/月休/6月12日・17日17時
ミマジアートセンター・ヌンビッ劇場(미마지 아트센터 눈빛극장)

◇ウェルカム・トゥ・マイ・ワールド(웰컴 투 마이 월드)
2010.06.25~2010.09.19
平日20時/土15時、18時30分(6月26日16時、19時)/日14時、17時30分(6月27日15時、18時)/火休
明洞・ヘチホール(명동 해치홀)
100分

◇甘い人生(달콤한 인생)
2010.07.14~2010.12.31
平日20時/土16時、19時30分/日・祝15時、18時/月休
大学路・芸術マダン4館(대학로 예술마당 4관)

◇ワールドツアー オリジナルミュージカル The Mission(월드투어 오리지널 뮤지컬 <미션>)
2010.06.13~2010.07.06
平日20時/土15時、19時30分/日14時、18時30分/月休
世宗文化会館・大劇場(세종문화회관 대극장)
150分(休憩含む)
* エンニオ・モリコーネ作曲のミュージカル
* オリジナルチームによるワールドツアー

◇チアガールを探して(치어걸을 찾아서)
2010.07.23~2010.09.18
平日20時/土15時、18時/日・月休
大学路・アーティスタンホール(대학로 아티스탄홀)
100分

2 件のコメント:

  1. 『ヴェローナの二紳士』はミュージカルではなく、ストレートプレイだと思います。
    タイトルの前に「MUSICAL PLAY」と入っていますが、「音楽劇:音楽の入る芝居」の意味ではないかと。
    シェイクスピアの喜劇を戯曲のまんまにやると歌や踊りがふんだんに入ってしまったり、朗誦的な部分を歌にしてしまったり、去年の明洞の『ヴェニスの商人』も、そんな感じでした。
    シンシの公式サイトでも、「MUSICAL」ではなく「PLAY」の方に載っています。
    同じ演出家で日本でやったときも「生田斗真がストレートプレイに出演!」と報道されていました。
    『ヴェローナの二紳士』はすでにミュージカル版がありますので、私は最初はそっちと間違えそうになりました♪

    返信削除
  2. 阿青さん
     あぁ、そうですよね~。「音楽劇」ですから、ミュージカルではないですね。
     なぜミュージカルへ入れちゃったかというと……
     PlayDBでも、インターパークチケットでも、「ミュージカル>ライセンス」に分類されてるんです。(゚ー゚;
    > 『ヴェローナの二紳士』はすでにミュージカル版がありますので
     そうなんですか~。
     今回の舞台は生田斗真クンが出演したのの韓国版ですよね。

    返信削除