2008-12-29

カンガンスルレ/강강술래

 自分のための備忘録としてポストしておきます。

 

来年9月、東京で「カンガンスルレ」公演実施へ

 
第2回韓・中・日文化担当大臣会議で韓国側が発表




 
来年9月、全羅道に伝わる民俗舞踊「カンガンスルレ」(重要無形文化財第8号)の公演が東京で行われる。壬辰倭乱(豊臣秀吉の朝鮮侵攻)のときに始まった
「カンガンスルレ」が日本で演じられるのは初めてだ。済州道で行われた「第2回韓・中・日文化担当大臣会議」に出席した柳仁村(ユ・インチョン)文化体育
観光部長官は25日、「2005年以来毎年、韓国だけで行われてきた“韓日交流おまつり”を、来年9月に東京で開催する。この中で、在日韓国人や日本人も
参加し、一緒に踊れる“カンガンスルレ”を上演する」と述べた。



 柳仁村長官はまた、「輪になって手を取り合い、声を合わせ、ぐるぐる回る“カンガンスルレ”は今や、韓国と日本の協力を象徴する踊りだ」と語った。



(以下略)



 (朝鮮日報 web 日本語版 2008年12月26日付記事より)





 「カンガンスルレ」は江陵端午祭で一度見ているような気がするのですが、記憶が曖昧です。



 韓国にいてもなかなか見る機会がない芸能ですので、東京公演実現の暁にはぜひ足を運びたいと思ってます。



0 件のコメント:

コメントを投稿