2009-04-11

韓国演劇情報/09.04.10

 今回は、韓国演劇<箱物>情報です。


仁川・永宗島に韓国型ブロードウェイ
 アジア経済 2009.04.08



 仁川経済庁と仁川都市開発公社が、アングルウッド・ホールディングス(앵글우드 홀딩스、中東の投資会社らしいです)から5億ドル規模の投資を誘致して、永宗島(영종도)に韓国版ブロードウェイを開発することで合意し、13日に基本協約を締結するとのこと。



 この開発計画は、総面積58万4475㎡、ミュージカル劇場を始め、テーマパーク、芸術学校、オフィスビル、複合施設、ビジネスセンター、業務・観光施設を建設する予定。



 別の記事( ヘラルド経済、2009.04.10 )によれば、中心となるのは14のミュージカル劇場で、RUC、ウォルトディズニーシアトリカルなどのオリジナルチーム公演、新作公演を誘致する計画もあるとか。



 実現すれば素晴らしいことだと思うのですが……話が大きすぎて……。今後の成り行きに注目したいと思います。





明洞芸術劇場、ミュージカル・演劇専用劇場、続々開館
 ノーカットニュース 2009.04.08



 明洞芸術劇場、演劇専用のアルコシティー劇場、ミュージカル専用劇場など、新しい劇場が次々とオープンする予定だそうです。



 明洞芸術劇場は、3年間の復元工事を終えて、6月5日開館予定。最新の音響・舞台施設を備えた 552席の中劇場。カフェとレストランも併設。
 杮落しは、演劇「孟進士宅慶事(맹진사댁 경사)」(作:オ・ヨンジン/오영진、演出:イ・ビョンフン/이병훈)。
 これ、映画になってる作品ですね。シン・グ(신구)が出演するそうですし、見たい~。



 大学路では、アルコシティー劇場が演劇専用劇場としてオープン。正式な杮落しは、演劇「爾(이)」(作・演出:キム・テウン/김태웅、6月11日~7月8日、大劇場)と演劇「薛公瓚傳(설공찬전)」(演出:イ・ヘジェ/이해제、6月4日~20日、小劇場)の二作だそうです。
 「爾(이)」は、これまた映画「王の男」の原作演劇ですね。2006年の舞台を見ましたが、映画とはまた別の面白さがあり、コンギルのキム・ホヨン(김호영)が魅力的でした。また見たいなぁ。



 三成洞には、PMCプロダクションが800席規模のミュージカル専用劇場「コエックス・アーティウム(코엑스 아티움)」をオープン。杮落しは「兄弟は勇敢だった(형제는 용감했다)」。



 ジョアミュージカルカンパニー(조아뮤지컬컴퍼니)は、新村に500席規模の中劇場「アートレオン(아트레온)」をオープン。ミュージカルヘブン(뮤지컬해븐)の運営で小劇場「ザ・ステージ(더 스테이지)」も開館予定。



 CJエンターテイメントも、今年末、大学路の東崇アートセンター並びに「CJアートホール(CJ아트홀)」を作るとのこと。





 えーっと、結局、全部でいくつ開館するんでしょうか? 5つ? 大小すべて数え挙げると7つ? 
 でもって、さらに韓国型ブロードウェイに劇場14個?



 韓国の演劇界って、もしかして空前の大好況を迎えてるんでしょうか?



0 件のコメント:

コメントを投稿