2月8日(月)
一日引きこもって、原稿作成、『週刊 江戸』校正、年度末の事務仕事、読書。
寒いのを我慢して机に向かっていたら、風邪をひいてしまったようで、風邪薬を飲んで早々に就寝。
2月9日(火)
何となく熱っぽい……ことを口実に、一日ぐずぐずしてました。たまには(?)こういう日があってもよいかな、と。
2月10日(水)
朝9時45分からPCの前に陣取りました。3月の歌舞伎座さよなら公演、歌舞伎会ゴールド会員限定の先行前売開始日なのです。
ところが、チケットweb松竹のサイトに入れません。アクセスしようとすると、只今大変混み合っておりますので後ほど云々という決まり文句のページに飛ばされてしまいます。販売開始時刻の10時までにアクセスできず、10時前後はやたらと重くて決まり文句のページすらなかなか表示されず……。10時10分頃、ようやくアクセスできました。
ログインできればこっちのもの。希望通りの日時・席種でチケットを確保することができました。
それでも、今日のチケット争奪戦はまだ前哨戦。本戦は来月10日、現・歌舞伎座での最後の公演となる4月分の先行前売開始日です。この日にうっかり用事を入れたりしないよう、気をつけなくちゃ。
ちなみに、今回のチケット争奪戦では、Google Chrome、Fire Fox、IE と3種類のブラウザを立ち上げて、順繰りにF5連打してました。見た目でページ更新が速かったのは Fire Fox でしたが、実際につながったのは Google Chrome。
Google Chrome はやはり速いのでしょうか、それとも、単にアクセスのタイミングが良かっただけ?
来月の決戦、Google Chrome 1つに賭けて勝負すべきか、真剣に悩んでます。
0 件のコメント:
コメントを投稿