チョコレート好きには嬉しい季節です。
先日、ふらふらと新宿高島屋のデパ地下に引き寄せられ、つい買ってしまいました。
パスカル カフェ の
「パレ・ファン」
(シングルカカオブック)
特定の原産地のカカオのみを使った(=ブレンドしてない)「シングルカカオ」のチョコレートは以前から流行ってますが、これはその「シングルカカオ」のチョコを6種類セットにしたものです。
そう、これは、利き酒ならぬ、利きチョコ用のセットなのです。チョコマニア、チョコオタク向け?
6種類のチョコの原産地は、
No1 ヴェネズエラ
No2 エクアドル
No3 マダガスカル
No4 パブア・ニューギニア
No5 サン・ドミンゴ
No6 コート・ジヴォワール
だそうで、それぞれのチョコレートの特徴を解説したリーフレットが付いてます。
← クリックすると大きな画像で解説が読めます。
例えば、ヴェネズエラだったら、
アロマ…甘さとキレがあり、クリームや花のニュアンスも。
味わい…最高級品種ならではのバランスとエレガンス。
溶け方…マットでニュートラル。
余韻…長い。シャープさが際立つ。
なんて書いてあります。ワインの説明みたいですね。マットでニュートラルな口溶けって、こんな表現、誰が考えてるんでしょうねぇ?
実際に食べ比べてみると、それぞれの違いが感じられて楽しいです。「マットでニュートラル」かどうかは別として。
蛇足ながら。
もちろんこれは「自分チョコ」です。世間一般の男子はこんなの貰っても困りますよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿