2009-12-04

三日分まとめて

 11月30日(月)
 引き籠ってじっくり仕事。伝統芸能系の芝居は月末お休み。美術館博物館なども月末は休館。ということで、毎月月末はこういう日が多いです。

 私の仕事は為替や株価の動向がすぐに響くようなものではないので、ドルが84円でも日経平均9000円割れ目前でもどこか他人事なのですが、先日報道されたドバイの金融不安はなぜか気に掛かっていて。
 その理由に今日気づきました。韓国版ブロードウェイ の投資はどうなるの?ってところで引っかかってたのでした。実際どうなんだろう……。

 12月1日(火)
 夕方から仕事の打ち合わせで、国分寺へ。畑違いの分野の方々との打ち合わせで、勉強になります。

 月も改まったところで久しぶりにジムへ行くつもりでしたが、帰りが遅くなり断念。

 12月2日(水)
 午後から授業。今日のテーマは人形浄瑠璃。人形浄瑠璃の起源と人形・舞台の変遷について。

 夜、くずし字のテキスト作成。くずし字で書かれた『怪物つれづれ雑談』本文をワープロで打っていたのですが、眠くて、テキストの内容が全然理解できません。文字自体をちゃんと読めてるかどうかも疑問のまま、あと数行というところで力尽きて眠り込んでしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿