早いもので、ソウル旅行最終日。あとは空港へ行って羽田行きの飛行機に乗るだけ、になってしまいました。寂しいな~。
3泊4日のソウル滞在で見た芝居(+映画)のタイトル一覧です。感想は後ほど改めて。
とりあえず、イチ押しを挙げておくと、
「凄かった!」→『エクウス』
「面白かった!」→『スペシャルレター』
かな。
『スペシャルレター』、12月31日でクローズするのが残念。年内にソウルへ行かれる方は、ぜひご覧になってみて下さい。小劇場の創作ミュージカルです。
12月25日(金・祝)
15時 『エクウス(에쿠우스)』
18時 『キム・ジョンウク探し(김종욱 찾기)』
21時 『ビューティフル・サンデイ(뷰티풀선데이)』
12月26日(土)
15時 『検事と女先生(검사와 여선생)』
18時 『ママたちのおしゃべり(엄마들의 수다)』
21時 『スペシャルレター(스페셜레터)』
12月27日(日)
12時 映画『チョン・ウチ(전우치)』
15時 『母さん、旅行行く?(엄마, 여행갈래요?)』
19時 『ウェディングシンガー(웨딩싱어)』
三日間で芝居8本、映画1本(+実質もう1本)。よく見たものです。我ながら感心。
ななさんすごすぎ~!一日2回以上は日本では舞台観たことないわ~すごい~!!映画だと4本ってのはあるけどこれだけの効率よく観るにはハングルの
返信削除熟知だけじゃないですよ~日本でもスケジュール練る時こことここを逆に観るとこっちのも観られるなぁとかパズルのように作品あてはめてますもの。
効率悪く観ると2回しか観られないものが効率がいいと3回観られる。ななさんは天才だわ~尊敬!!
そして気力体力のすごさ(笑)あっぱれ!
う~私もやってみたい~韓国の舞台バンバン観たいです。こんな思いがあるのにハングルは全く上達せず。目標あるのにせっぱ詰まってないんだなぁ~
反省の元に来年頑張ります。来年はななさんに教えてもらってもう少しミュージカル観に行きたいと思います。イ・ゴンミョンにも逢いたい~
川井さん
返信削除韓国の舞台に相当馴れてる私でも、一日3本は普通は不可能です。クリスマス・年末シーズンだからできたことです。
クリスマスと年末は、9時からの「深夜公演」を追加する作品が結構あるんです。
深夜公演のある舞台を9時に見ることにして、あとは、川井さんと同じく、パズルみたいに組み合わせてます。
今回は本数見ることを目的にしてたので、パズルにはまらない作品は諦めました。どっちみちどれかは諦めないといけないので。
一日3本見る体力・気力がおありなら、クリスマスシーズンを狙ってのソウル観劇旅行、お勧めです。
またまた失礼いたします。
返信削除スペシャルレターもごらんになったのですね。
私も12月の滞在中11本見たのですが、なんとそのうち4本はスペシャルレターでした。
まだまだ台詞の理解度が低いので残念なのですが、毎回オリジナル物は気合で見てます。
韓国ミュージカル、若手の役者でも歌が上手いし、何を見てもはずれがなくて楽しいです。
ダンス中心のものはイマイチといううわさもありますが・・・(笑)
ももんがさん
返信削除ちょうど『スペシャルレター』のレビューをアップしたところです~。入れ違いみたいになっちゃいましたね。
これ、リピートしたくなる作品ですね~。滞在中、他の作品をパスしてもう一度見ようか悩みました。
役者の演技と演出がしっかりしてれば、セリフが分からなくても、話はかなり分かりますよね。集中して舞台見てないとダメですが。確かに「気合」勝負です。
ダンス中心のものは……そういう作品が要求するダンスと、韓国の、特に若手の役者たちが得意なダンスと、方向性が違うのかなぁと思ってます。
ももんがさんお薦めの舞台があったら、ぜひ教えて下さいね。