江戸時代の文学・演劇を研究しながら あちこちの劇場を東奔西走する日々
ダイバーの記者発表もやってたんですよね>野田さんそこで「セットが届いてなくて」って言ってるのがワイドショーでオンエアされて「まだ本番まで随分あるのに???」だったんですがプロペラの方だったんですねあぁやっとすっきりした。大竹さんが横から「人生も舞台もアクシデントはないに越したことないけど、それをバネに新しいものを創り出して」といったような意味深な発言してました。
Jさん コメントありがとうございます。 この掲示を見た時はびっくりしましたけど、舞台は全く問題ないように見えました。本来の装置とどこがどう違ってたのか、気になります。 ダイバーで共演のお二人、大竹さんの方がバネの数が多そうな。(^-^; とても楽しみな公演です……が、チケット取れるかなぁ……。
ダイバーの記者発表もやってたんですよね>野田さん
返信削除そこで「セットが届いてなくて」って言ってるのがワイドショーでオンエアされて「まだ本番まで随分あるのに???」だったんですがプロペラの方だったんですね
あぁやっとすっきりした。
大竹さんが横から「人生も舞台もアクシデントはないに越したことないけど、それをバネに新しいものを創り出して」といったような意味深な発言してました。
Jさん
返信削除コメントありがとうございます。
この掲示を見た時はびっくりしましたけど、舞台は全く問題ないように見えました。本来の装置とどこがどう違ってたのか、気になります。
ダイバーで共演のお二人、大竹さんの方がバネの数が多そうな。(^-^;
とても楽しみな公演です……が、チケット取れるかなぁ……。