2009-08-01

大阪は楽しい

 もう3時間以上大阪の寺町を歩き回ってます。



 メモ帳片手にうろうろしてるせいか、あちこちでおじさん(おじいさん?)に話しかけられます。「どこ探しとん?」(←大阪弁)



 皆さん、私の知りたいことでなく、自分の知ってることを教えてくれるので、有益な情報は一つも得られません。



 大阪(人)は楽しいです。



2 件のコメント:

  1. >私の知りたいことでなく、自分の知ってることを教えてくれるので
    それ、イタリアでも韓国でも同じでした。
    韓国って「アジアのラテン」だと実感しました。
    よく「香港人は大阪人に似てる」と言われますが、私は「香港人は江戸っ子、大阪人は韓国人」ではないかと密かに分析しております。

    返信削除
  2.  イタリアもそうなんですか?
     韓国は完全に大阪タイプですよね~。
     あれこれ(今は必要ないことを)教えてくれるだけでなく、一緒に歩いて案内しようとするところも、大阪と韓国、同じです。
     あとね、南や西が上の地図を平気で(見る人の向いてる方向とかと関係なく)設置するところも。
     大阪の街中を歩きながら、韓国にいるような錯覚に陥ってました。
     楽しかったです。(*^▽^*)

    返信削除