教保文庫(교보문고)に注文したDVDと本。8月7日午前中に「注文商品発送案内(주문상품발송안내)しました」というメールが来ました。
今どこかな?と配送照会(배송조회)してみると、ソウル発東京着なのに、前回同様、香港・名古屋経由 です。DHLの世界的な配送システムでは、このルートが合理的なのでしょう……。
それはよいとして、8月8日19時32分の時点で「통관이 지연되고 있습니다. 1588-00**로 문의 바랍니다. (通関が遅延しています。1588-00**へお問い合わせ下さい。) 」となってます。1588は韓国のフリーダイヤルです。
通関遅延?
もしかして、DVDの本数が多めなせいで、私的な購入でないと判断されて止められちゃてる?
ソウルに住んでいた頃、日本から服を送ってもらったら、税関から「あなた宛の荷物を保管しているので出頭して下さい」という趣旨のハガキが来たことがありました。
驚いて税関へ出向いて事情を聞くと、新品だったため「商品の輸入(である可能性がある)」と見なされたようでした。
税関職員に言われるままに、「自分が着る服を日本から送ってもらったものです」と一筆認めた書類を提出して、一件落着。すぐに荷物を受け取ることができました。ハガキの文面の厳めしさの割に手続きは簡単。ただ、自宅から指定の税関までが遠くて大変だった記憶があります。税関の業務時間=平日の昼間に行かないといけないし。
まさか名古屋から「出頭せよ」ってハガキが来たりはしないでしょうねぇ。
しばらく様子見……してて大丈夫かなぁ。
☆関連記事
外換銀行ネット振込成功しました
韓国に本を注文したら
0 件のコメント:
コメントを投稿