今年1月に購入したカラーインクジェット複合機(プリンター・ファックス・コピー・スキャナーの一台四役)が故障しました。
黒インクが出なくなっちゃったのです。
7月初め、カラー印刷の色がおかしかったのですが、その時は、4色インクだとこの程度の発色なのかな、と思ってました。ところが、その後、モノクロ印刷が全くできなくなっていることが判明。
ユーザーズガイドを読んで、印刷品質チェックやヘッドクリーニングを試みても、復活しそうな兆しはなし。
自力で解決できる状態ではないと判断、修理を依頼することに決めて、昨日コールセンターへ電話しました。
カクカクシカジカ……と現状を説明すると、電話の向こうのサポートの人が「それでは製品交換させていただきますので……」
え?
「こちらから製品をお送りいたします。お客様の方で設置して動作確認していただいて、問題がなければお手元の製品を着払いでお送りいただく、ということでよろしいでしょうか?」
もちろんよろしいので、「はい、お願いします」と返答しましたけど。
現物確認もせず、即座に製品交換とは。
この機種、初期不良が多発してるのでしょうか?
brother mymio MFC-490CN です。
0 件のコメント:
コメントを投稿