江戸時代の文学・演劇を研究しながら あちこちの劇場を東奔西走する日々
明けましておめでとうございます今年も、レポを楽しみにしています既に初舞台だったんですね〜羨ましいですわたしは、17日の玉三郎さんが初舞台です今年も、日本と韓国自分のペースでお芝居みたいと思いますので、オススメお願いします
きょう初観劇。文楽『寿式三番叟』など観て来ました。途中、「整いました。」とか、「海老さま」とか話題のフレーズが飛び出して、「エッ?」って友達と顔を見合わせましたよ。手拭い撒きで、まさかのゲットこいつぁ~春から縁起がいいわいのう。
rinrinさん こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。 玉三郎さん17日ですか~。私は18日です。一日違いでしたね。 評判よいので楽しみにしてます。 韓国は今年も面白そうな舞台が続きそうで、目が離せません。嬉しいのですが、悩ましい。 今一番欲しいものは、どこでもドア、です。(^-^;
pinさん 手拭いゲット、おめでとうございます。 素敵な一年になりますように。(o^-^o) 文楽は「整いました」と「海老蔵」ですか。 国立劇場の歌舞伎はAKB48と戦場カメラマンでした~。 o(*^▽^*)o
明けましておめでとうございます
返信削除今年も、レポを楽しみにしています
既に初舞台だったんですね〜羨ましいです
わたしは、17日の玉三郎さんが初舞台です
今年も、日本と韓国自分のペースでお芝居みたいと思いますので、
オススメお願いします
きょう初観劇。
返信削除文楽『寿式三番叟』など観て来ました。
途中、「整いました。」とか、「海老さま」とか
話題のフレーズが飛び出して、「エッ?」って
友達と顔を見合わせましたよ。
手拭い撒きで、まさかのゲット
こいつぁ~春から縁起がいいわいのう。
rinrinさん
返信削除こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
玉三郎さん17日ですか~。私は18日です。一日違いでしたね。
評判よいので楽しみにしてます。
韓国は今年も面白そうな舞台が続きそうで、目が離せません。嬉しいのですが、悩ましい。
今一番欲しいものは、どこでもドア、です。(^-^;
pinさん
返信削除手拭いゲット、おめでとうございます。
素敵な一年になりますように。(o^-^o)
文楽は「整いました」と「海老蔵」ですか。
国立劇場の歌舞伎はAKB48と戦場カメラマンでした~。
o(*^▽^*)o