2009-11-19

歌舞伎会ゴールド会員

 11月18日(水)
 風邪がぶり返したのか体調不良で、外出の予定をすべてキャンセル。大学の講義も休講にしました。

 読書、くずし字セミナーの準備、シラバスの作成とデスクワーク続きです。この一週間ろくに出歩いてません。

 歌舞伎会から12月歌舞伎座のチケットが届きました。いつもなら観劇直前に購入するのですが、昼の部はクドカンこと宮藤官九郎の「大江戸りびんぐでっど」、夜の部は野田秀樹の「野田版鼠小僧」と人気劇作家競演の月ということで、早めに押えたもの。暮も押し詰まると慌しいですしね。

 同封の明細に「34回目の購入です」とあって、来年は歌舞伎会ゴールド会員です。年間28回以上の購入で翌年のゴールド会員の資格が得られますが、歌舞伎座に12ヵ月(毎月昼夜、8月は3部制)に通うだけで25回、他に新橋演舞場の歌舞伎公演もありますから、東京の歌舞伎好きなら楽々クリアできる条件です。
 私は韓国在住中は平会員、帰国後も他のルートでチケットを買うことが多くて特別会員止まりでした。初めてのゴールドです。でも来年4月に歌舞伎座が閉場しちゃうので、ゴールドのステータスが役に立つかどうか。

 夜、『ヘンリー六世』の続き。
 週末の連休は予定が立て込んでるので、早く体調回復させないと。

 午前1時就寝。

2 件のコメント:

  1. わたしも来年度、初のゴールド会員だよ。
    4月千秋楽をゲットできるかどうか、ゴールドの力が発揮できる勝負所はそこだなとおもってます。

    返信削除
  2. pyokoさん
     え?初ゴールドですか。意外。私の歌舞伎友達は全員ゴールドなのだろうと思ってました。
     なるほど、4月千秋楽ですか……。幕見でもいいかと思ってたけど、その方が大変かもしれませんねぇ。
     幕見といえば、正月初日も幕見でとにかく行っとくべきか、悩み中です。

    返信削除